三江線


三江線は山陰本線の江津駅と芸備線の三次駅を結ぶ、路線総延長108.1kmのローカル線です。平成30年4月1日に廃止されるので撮影に行ってきました。平成29年2月4日(江津→三次乗車)と平成29年8月15日、16日(車で全駅撮影)+三次~江平間(笑)の往復乗車の2回の訪問になります。列車の本数が少なく(只見線並)、東京から撮影に行こうとするとけっこう大変でした。2回目の訪問は公共交通機関の切符が取れなかった関係もあって、東京から自家用車での訪問となりました(笑)。


江津駅


三江線は山陰本線の江津駅から分岐します。1日に終点の三次駅までは2本、途中の浜原駅までの区間列車が3本しかありません。三江線の各駅には石見神楽の演目の相性がつけられており、本来の駅名票のほかに石見神楽の演目名の駅名票が設置されています。江津駅の神楽の駅名票のみ撮影するのを忘れていました。写真は江津駅駅舎のみ平成29年8月15日撮影で、その他は平成29年2月4日に三江線に乗りに来た時に撮影したものです。三江線の混雑具合がわからなかったので、江の川側のボックス席を確保するため、この時は三次から来た三江線の浜田行きで浜田まで行き、浜田始発の浜原行きに乗車しました。 (^o^;)


江津駅駅舎(平成29年.8月15日撮影) 三江線記載の運賃表
 

浜原行列車(浜田発)
時刻表
 
江の川に沿って列車は走ります(動画)  



(平成29年2月4日撮影)


江津本町駅


江津を出発した三江線の列車が最初に停まる駅。江津駅の駅舎を撮影し、江津本町駅に車で向かったが、カーナビの示した道が事の他狭く、自分の車では通れないように思われ、最初から出鼻をくじかれた思いをしました(笑)。かといって、東京からわざわざ車を運転してこんなところまでやってきた手前あきらめるのも非常に悔しいので、最初川平駅を撮影に行き、そこから三江線沿いに剣道112号線を戻り、無事江津本町駅前に到着(こちらの道も狭かった)。冷静に考えると、川平駅側から普通に運転してこれたのだから、江津駅側からでも問題はなかったのではなかろうか?すごく遠回りをしてしまいました。後で地図を良く見返してみると狭い道とそうでもない道があって(途中合流)、カーナビは距離の短いほうの狭い道を示していたことがわかりました。 (^o^;)


江津本町駅  
江津方面 三次方面
 
   


(平成29年8月15日撮影)


千金駅


当初はGoogle Mapで見る限り車で千金駅まで近づく術がないように思われたので、撮影をあきらめていました(車を置くところや方向転換するスペースもなさそうだった)。しかし、せっかく東京から2日がかり(笑)で車で来たのであきらめきれず、県道112号線の千金駅の出入口付近に車を置いて、徒歩で駅まで行き撮影をしてきました。あきらめなくて良かったです。周りののどかな風景はステキです。車で駅まで近づくのは不可能とはいいませんが(千金駅の横のお宅の門の前にでーんと置くことになるので、かなり迷惑をかけることになる。クロネコヤマトのトラックが来るし、来た時はこのスペースに駐車する。ちなみにクロネコヤマトの車は軽のワンボックスではなく、普通のトラック(笑))、カッコ内に書いた理由でやめたほうが良いと思います(クロネコヤマトのトラックは私が撮影を終えて戻ろうとしたときにやってきました)。

千金駅  
江津方面 三次方面
 
   


駅前から県道のほうを見た風景です。クロネコのトラックが通っている道を来れば確かに駅前まで車で来られないことは
ありませんが、県道の駅入口(標識なし)から徒歩で来ることをお勧めします(私の車が停めてあるところが県道)。私が
歩いてきた道の途中には土管に入ったお地蔵様と良さげな神社があります(どうでも良い情報ですね)。  (^o^;)


(平成29年8月16日撮影)


川平駅



川平駅駅舎  
   
江津方面 三次方面
 
   


(平成29年8月15日撮影)


川戸駅



川戸駅駅舎  
 
   
江津方面 三次方面
   


(平成29年8月15日撮影)


田津駅



田津駅  
江津方面 三次方面
 
   


(平成29年8月15日撮影)


石見川越駅



石見川越駅駅舎  
   
江津方面 三次方面
 
   


(平成29年8月15日撮影)


鹿賀駅



鹿賀駅  
江津方面  三次方面
 
   


(平成29年8月15日撮影)


因原駅



因原駅駅舎  
江津方面 三次方面
   
 
   


(平成29年8月15日撮影)


石見川本駅


三江線では珍しい有人駅。駅スタンプも置いてありました。私の乗ってきた江津発12:34発(425D)の列車は当駅で19分間停車。停車時間中に駅舎等の撮影をすることができました。

石見川本駅駅舎  
   
浜原行(425D) 石見川本駅で列車交換


(平成29年2月4日撮影)


2回目は平成29年8月16日に車で訪問。駅前で真っ白のマセラティ(ビトルボ系ではなく最近のやつ)とすれ違いました。こんなところに何しに来たのでしょう。三江線の駅巡りじゃないことだけは確かですね(笑)。もっともこっちはアルファロメオジュリエッタ(笑)で三江線駅巡りですが。

   
江津方面 三次方面
浜原行き  
 
   


(平成29年8月16日撮影)


木路原駅



木路原駅  
江津方面 三次方面
   


(平成29年8月15日撮影)


竹駅



竹駅  
江津方面  三次方面
  三江線の踏切に引っかかっているところ(笑)


※踏切に引っかかっている写真のみ、平成29年8月16日撮影


(平成29年8月15日撮影)


乙原駅



乙原駅  
江津方面 三次方面
 
   


(平成29年8月15日撮影)


石見簗瀬駅



石見簗瀬駅駅舎  
江津方面 三次方面
 
   


(平成29年8月15日撮影)


明塚駅



明塚駅  
江津方面 三次方面
 
   


(平成29年8月15日撮影)


粕淵駅



粕淵駅駅舎  
江津方面 三次方面
 
   


(平成29年8月15日撮影)


浜原駅


14:39に終点浜原駅に到着。ここで列車を乗り換えて三次駅に向かうのですが、次の三次行きは17:04発(笑)です。昭和50年(1975)年まで三江北線の終着駅でしたが、同年、当駅から三江南線の口羽駅までの区間が開通し現行の三江線となり、浜原駅も同線の途中駅となりました。


浜原駅駅舎  
江津方面 三次方面
 
三江線で出かけたら戻ってこれん(笑)  
   
   
  江津行き(浜原駅で1両増結します)
 
江津行き連結作業(動画)  


(平成29年2月4日撮影)