嘉峪関


鉄道の切符


西安の観光を終え、甘粛省の嘉峪関へ行きました。そのときに乗った鉄道の切符がこれで、泣く子も黙る「硬座車」(笑)です。しかも中国人料金(笑)。西安の切符売り場で普通に並んで買いました。当時は今と違って、中国人は旅行するのにも職場の許可証が必要でした。したがって、そんなものを持っていない外人の私は本当は中国人料金で列車に乗れないはずなんですが、窓口で普通に売ってくれました。記憶では行き先を紙に書いて出したようなおぼえが・・・・。 (^o^;)列車内でも日本人だってことがバレバレだったのですが、検札の車掌も目をつぶってくれたみたいで、嘉峪関まで無事中国人料金で行くことができました。 (^o^;)

記録によると乗った列車は20:54西安始発の143次直快(ウルムチ行だったか?)。当時は今と列車の種類の名称が違っていて、日本風にいうなら急行列車です。始発列車なので座席の指定もできました。10号車の100番でした。時々テレビで現在の硬座車を見ることがありますが、私は最初にそれを見たとき軟座車(いわゆるグリーン車)かと思ってしまいました(笑)。それくらい現在のものは良くなってますね。


嘉峪関


帰りはこのタクシー(笑)で帰りました

嘉峪関駅